台湾人「なんで日本人は冷たい水を飲むの?体に悪いよ?」 台湾の反応 |
||

台湾は日本より暑いのに、台湾のレストランで提供されているのは常温の水だ。
台湾人が常温の水を好きなのか?
それとも、日本人が冷たい水を好きなのか?
元記事:[問卦] 日本人吃飯都配冰水?
台湾の反応
台湾人.1
台湾では、小さい頃から「冷たい水はあまり飲まないように」って親から言われるよね。
特に女の子は、体が冷えるから飲まないようにって。
台湾人.2
客をもてなす時、「今、出してきました」感を出すために、
アツアツのお茶か冷たい水を出すって聞いた。
常温だと、「いつから置いてたの?冷めてる(ぬるい)」って思うらしい。
台湾人.3
アメリカでも冷たい水を出されるよ。
「氷無しで」って何度も頼んだけど、いつも氷入ってる。
台湾人.4
中医学では、冷たいものは飲まないようにって概念があるよね。
日本では中医学ってあまり浸透してないからね。
台湾人.5
常温の水より、冷たい水の方がおいしいんだけどなぁ。
台湾人.6
日本の給湯器って、あったかいお茶か、冷たい水かの選択肢しかない。
台湾人.7
日本にはデブが少ない。
冷たい水を飲んでるからじゃない?
デブは冷たい水を試してみる価値があるよ。
台湾人.8
冷たい水は腸を刺激するから、
便秘にはいいよね。
台湾人.9
俺は日本で日本人と食事に行ったとき、出された水の中の氷をスプーンで取り除いてる。
客が入って来たら、すぐ水を出してくれるから、わざわざ氷無しを頼むのが申し訳ない。
台湾人.10
俺は夏でも温かい飲み物しか飲まない。
健康のためには、温かいものだよ!
21197.日本人
身体に悪い云々は後付けで、実際は水が悪いから飲めないだろ台湾も中国も
テロマエの作者が、台湾で飲み物飲んだとき氷の水が悪くて腹壊した的な事書いてたな
テロマエの作者が、台湾で飲み物飲んだとき氷の水が悪くて腹壊した的な事書いてたな
[ 2020/12/21 21:05 ]
21202.日本人
>>21195
常温や冷水は生水みたいで気持ち悪いんだよ
生水って日本の水道水を想像してはだめよ?
例えるなら透明度の高いそのへんの川の水。
どんなに見た目がきれいでも、濾過もしてない・カルキも入れてない水なんて飲めないよね
プールの水より「汚い」んだよ
どうしても中華圏の人たちはそういう価値観があるから飲めない。
でもかき氷やアイスだって食べるから、「生水キケン、ダメ、ゼッタイ」の文化なだけ。
日本で暮らして中国人だって素麺だの冷やし中華だの、一度食べ始めると色々受け入れられるみたいだけどね。
常温や冷水は生水みたいで気持ち悪いんだよ
生水って日本の水道水を想像してはだめよ?
例えるなら透明度の高いそのへんの川の水。
どんなに見た目がきれいでも、濾過もしてない・カルキも入れてない水なんて飲めないよね
プールの水より「汚い」んだよ
どうしても中華圏の人たちはそういう価値観があるから飲めない。
でもかき氷やアイスだって食べるから、「生水キケン、ダメ、ゼッタイ」の文化なだけ。
日本で暮らして中国人だって素麺だの冷やし中華だの、一度食べ始めると色々受け入れられるみたいだけどね。
[ 2020/12/21 21:12 ]
21210.日本人
知り合いのお医者さんはウチに食べに来た時ビール常温で頼んでた。
まぁ、たぶんあってるとは思う
けど、タバコ吸ってても長生きする奴はするしその逆もまた然り。
気にしすぎるより好きに生きたい。
まぁ、たぶんあってるとは思う
けど、タバコ吸ってても長生きする奴はするしその逆もまた然り。
気にしすぎるより好きに生きたい。
[ 2020/12/21 21:55 ]
21215.日本人
台湾人は冷水を避けるがカキ氷を良く食べる!
台湾人は冷水を避けるが冷えたビールを好んで飲む!
台湾人は冷水を避けるがスタバでフラペチーノを好んで注文する!
単に冷凍・冷蔵庫が無い時代の名残と大陸の習慣だよ
60歳未満の台湾人は冷水も冷茶も飲んでる
台湾人は冷水を避けるが冷えたビールを好んで飲む!
台湾人は冷水を避けるがスタバでフラペチーノを好んで注文する!
単に冷凍・冷蔵庫が無い時代の名残と大陸の習慣だよ
60歳未満の台湾人は冷水も冷茶も飲んでる
[ 2020/12/21 23:32 ]
21222.日本人
これは身体を冷やすというよりも昔は水は清潔じゃなかったから
温めた(沸騰)水を飲みましょうっていう意味合いもある
勿論今の時代水はほとんど清潔だから普通は問題ない
時代にそぐわない慣習ってやつだね
温めた(沸騰)水を飲みましょうっていう意味合いもある
勿論今の時代水はほとんど清潔だから普通は問題ない
時代にそぐわない慣習ってやつだね
[ 2020/12/22 04:00 ]
21223.日本人
2ℓの冷水飲むなら体に悪いけど、コップ1杯2杯程度でどうこうなるなら、そもそもその人の体がおかしい。
あと、中医学が浸透してない日本や西洋は冷水飲むけど、どこの国も大した異常はない。
あって腹を下す程度。子供に冷たいジュースやアイスやかき氷の食べ過ぎを注意するのはその為。
この冷水に関して、飲んだ結果どうなるのかを出さないから、どこの国からも相手にされない。
毎日冷たい物飲んでるけど何もないよ?で終わり。
あと、中医学が浸透してない日本や西洋は冷水飲むけど、どこの国も大した異常はない。
あって腹を下す程度。子供に冷たいジュースやアイスやかき氷の食べ過ぎを注意するのはその為。
この冷水に関して、飲んだ結果どうなるのかを出さないから、どこの国からも相手にされない。
毎日冷たい物飲んでるけど何もないよ?で終わり。
[ 2020/12/22 05:27 ]
21480.日本人
中国、台湾系の翻訳サイトでこの手の話題を何度か見たことあるけど、逆に冷たい水を飲むと体に悪いという科学的根拠ってあるのかなって何となくだけど思いました!
冷たいお水飲むというけど、冷たい水というのは氷が入っている水ということで良かったのかな?!それとも氷はないけど冷えてる水ということかな?! 家で飲むときは夏以外は常温だし、外でも自分でセルフでお水を取るスタイルの時は氷はあまり入れないけどな! でも冷たい水を飲みたい時に飲んでも体に悪いと思ったことはないね! 繰り返しになるけど体に悪いという科学的根拠があるなら知識として是非知りたいから教えてもらいたいなっと思いました!
冷たいお水飲むというけど、冷たい水というのは氷が入っている水ということで良かったのかな?!それとも氷はないけど冷えてる水ということかな?! 家で飲むときは夏以外は常温だし、外でも自分でセルフでお水を取るスタイルの時は氷はあまり入れないけどな! でも冷たい水を飲みたい時に飲んでも体に悪いと思ったことはないね! 繰り返しになるけど体に悪いという科学的根拠があるなら知識として是非知りたいから教えてもらいたいなっと思いました!
[ 2021/01/01 09:49 ]
24188.日本人
こういう話を聞くたびに「中国人(と台湾人)はアイス食わないのか?」
「コーラや炭酸飲料も氷無しや、冷やしたりして飲まないのか?」と不思議になる。
コーラもぬるい温度で飲むんか・・・。
まさか寿司やサラダも温めたりしないよな?これじゃ刺身なんか食えないよな・・・。
「コーラや炭酸飲料も氷無しや、冷やしたりして飲まないのか?」と不思議になる。
コーラもぬるい温度で飲むんか・・・。
まさか寿司やサラダも温めたりしないよな?これじゃ刺身なんか食えないよな・・・。
[ 2021/03/10 00:13 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
21192.日本人