台湾人「台湾で最も日本に似ている場所ってどこだと思う?日本ぽい所へ行きたい」 台湾の反応 |
||

台湾で最も日本に似ている場所ってどこ?
お寺や駅、雰囲気が日本ぽい所。
日本へ行けないから、日本ぽい所へ行きたい。
元記事:[問卦] 台灣最像日本的地方
台湾の反応
台湾人.1
妖怪村
台湾人.2
台北の古民家改装カフェは日本統治時代の建築を改装しているから日本ぽいよ。
台湾人.3
千と千尋っぽい九フン行ったら?
台湾人.4
花蓮は日本式建築がたくさん残っているよ。
台湾人.5
台湾の地方には電線がたくさんあるから、日本ぽいよね。
台湾人.6
日本人はよく「台湾は昭和感がある」って言うよね。
台湾全体が昔の日本みたいなんだから、それでいいじゃん。
台湾人.7
総統府
台湾人.8
台中は日本統治時代に都市開発が盛んに行われたから、日本建築が多いよね。
台湾人.9
北投の温泉地で宿泊すればいい。
台湾人.10
日系百貨店へ行って日本資本のレストランで食事してれば日本ぽいよ。
20463.日本人
礁渓温泉の公衆浴場でスピーカーから流れてくる「骨まで愛して」を聞きながら湯船に浸かる。
これまでで台湾で最も昭和レトロを堪能したひと時だったな。
これまでで台湾で最も昭和レトロを堪能したひと時だったな。
[ 2020/11/26 01:11 ]
20464.日本人
北投温泉かなぁ。有馬とかっぽい。
ま、大陸中国の観光客が、外で体洗わずに湯船に浸かって垢落としするから、それさえなけりゃ最高なんだけどなwww
ま、大陸中国の観光客が、外で体洗わずに湯船に浸かって垢落としするから、それさえなけりゃ最高なんだけどなwww
[ 2020/11/26 02:36 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
20454.五毛党
日台離間工作も忘れるな