台湾人「台湾で日本みたいな生活をしたい!日本の食品を買って日本のテレビを見る以外に何かできる事ある?」 台湾の反応 |
||

私は長年日本に憧れを抱いている。
でも、日本に住むことはできない。
ただ毎年日本へ旅行に行くだけ。
台湾で日本の息吹を感じようと思ったら、どんなことができる?
1. 家の周りのゴミを拾って、清潔に
2. 日本の製品や食べ物を買う
3. 日本のテレビを見る
4. 日本の音楽を聴く
5. 日用品はMUJIで買う
これら以外にある?
元記事:[問卦] 如何在台灣過著日本品質的生活
台湾の反応
台湾人.1
毎日、一蘭食べる。
台湾人.2
スレ主はたぶん「日本で生活したい」んじゃなくて、
「MUJIが提供してるようなオシャレな生活がしたい」んじゃない?
台湾人.3
お金さえあれば、日本に移住できるのにねぇ。
台湾人.4
NHK海外チャンネルも見てね。
台湾でも放送してるでしょ。
台湾人.5
日本人と生活するのは大変だよ、本当に日本に住みたいと思ってるの?
台湾人.6
こういう「日本大好き」な台湾人が、実際に日本で生活すると、
日本に失望して台湾帰ってくるんだよ。
台湾人.7
日本人と結婚して、日本へ移民だ!
台湾人.8
又出たよ、観光客目線でしか日本での生活を見れない皇民が。
こういう奴が現実を知って泣くんだぜ。
台湾人.9
酔っ払って駅で寝る練習から始めよう。
台湾人.10
ネクタイを頭にまいて、お土産持って千鳥足で家に帰るなんてこと、できるの?
それができないなら、日本で生活できないよ。
- 関連記事
20287.日本人
確かに日本国で働きながら、日本国で生活していくことは本当に大変ですよ。
日本人(特に外大卒 外国語学部卒の女性)が、ユーロ諸国やアメリカで現地男性と結婚したら、日本人観光客相手のツアーガイドでしか収入
はありません。
それも競争ですから、どいつもこいつも皆んな気の強い女性ガイドばかりですから。w
日本人(特に外大卒 外国語学部卒の女性)が、ユーロ諸国やアメリカで現地男性と結婚したら、日本人観光客相手のツアーガイドでしか収入
はありません。
それも競争ですから、どいつもこいつも皆んな気の強い女性ガイドばかりですから。w
[ 2020/11/14 21:58 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
20284.五毛党