台湾人「日本のコンビニには揚げ物があるのに、なんで台湾のコンビニにはないの?」 台湾の反応 |
||

「日本へ行ったら、コンビニの揚げ物商品を買って食べる」というのが、台湾人の日本の楽しみ方の一つ。
日本のコンビニの揚げ物って、美味しいよね。
台湾の夜市のフライドチキンにも負けてない。
しかし、台湾の日系コンビニには、揚げ物がない。
なぜだろう。
台湾のコンビニの店員は、仕事が多すぎて忙しいから?
元記事:[問卦] 為什麼日本超商炸物無法引進台灣?
台湾の反応
台湾人.1
台湾では、コンビニ以外で、30元で揚げ物買えるからね。
わざわざコンビニで買う必要ない。
台湾人.2
コンビニの揚げ物って、ウォーマーに入れてるのを買うんだよね。
あれでは絶対不味くなってると思う。
台湾人は出来立てにこだわるから、コンビニで揚げ物売るのは適さないんだよ。
台湾人.3
数年前までは、台湾のコンビニでおでんを売ってたけど、
今はおでんを売ってるコンビニも少なくなったよね。
台湾人.4
油を毎日換えないといけないけど、そういう手間はかけられないから。
台湾人.5
「日本のコンビニで流行ってる」って宣伝したところで、
台湾人はその価値を感じないから。
台湾人.6
日本のコンビニの揚げ物って、ファミチキだけが美味しいよな。
その他のものは不味すぎる。
台湾人.7
私は日本へ行ってもコンビニの揚げ物は食べない。
油臭いのが嫌い。
台湾人.8
フライ物に関しては、日本よりも台湾の方が勝ってるよな。
台湾人.9
台湾のコンビニは店舗の敷地面積が狭いから、
揚げ物を作る場所もないしね。
台湾人.10
台湾のコンビニ店員の仕事量は、日本のコンビニ店員の5倍はあるぞ。
これ以上、コンビニ店員を忙しくさせるな。(現役店員)
20237.日本人
そりゃ鶏排屋とか芋団子屋なんかの営業妨害になるからじゃね?
揚げ物がない方が匂いも出ないから良い。ただでさえ茶葉蛋臭が苦手なもので。
それより冬場の茶碗蒸しパックの湯煎で温めるアイディアは日本を超えている。
むしろ日本はそういうのをやってほしい。
揚げ物がない方が匂いも出ないから良い。ただでさえ茶葉蛋臭が苦手なもので。
それより冬場の茶碗蒸しパックの湯煎で温めるアイディアは日本を超えている。
むしろ日本はそういうのをやってほしい。
[ 2020/11/11 22:15 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
20227.五毛党