台湾人「日本へ行くと、日本特有のにおいがするんだけど、あれって何のにおいだろう」 台湾の反応 |
||

日本へ行くと、日本特有のにおいがする。
何のにおいかは分からない。
みんなは何のにおいだと思う?
元記事: [心情] 日本是什麼味道?
台湾の反応
台湾人.1
早く日本へ行きたいな。
台湾人.2
日本は寒い時期が長いから、食べ物の腐敗臭がしないよね。
台湾人.3
洗濯洗剤のにおいじゃない?
台湾人.4
香水のせいだよ。
台湾人.5
私は鼻炎持ちだから、日本へ行ったら鼻のムズムズが止まらない。
台湾人.6
PM2.5じゃない?
台湾人.7
台湾に来てる修学旅行生も良いにおいがするよね。
シャンプーのにおいかな?
台湾人.8
俺は台湾の八角のにおいが好き。
台湾人.9
花粉でしょ。
台湾人.10
電車の中とかいろんなにおいが混じってて嫌い。
日本人は香り付き柔軟剤を使うのが好きだから、そのにおいだと思う。
20114.日本人
自分が行った国は
カナダ→ミントキャンディの匂い
アメリカ→煮詰めた香水の匂い時々ワキガ
インド→キツい香辛料の匂い(目に来る)
韓国→ニンニク、キムチの臭い
カナダ→ミントキャンディの匂い
アメリカ→煮詰めた香水の匂い時々ワキガ
インド→キツい香辛料の匂い(目に来る)
韓国→ニンニク、キムチの臭い
[ 2020/11/06 21:48 ]
20119.日本人
日本に行くと、とかじゃ無くて、その土地その土地で様々な匂いがするのは当たり前。
で、何の匂いかは、どの空港での話かによって違う。
まぁ人間の嗅覚は先ずは食べ物の匂いに強く反応するだろうけどな。何故なら味覚と嗅覚は連動してるから。
で、何の匂いかは、どの空港での話かによって違う。
まぁ人間の嗅覚は先ずは食べ物の匂いに強く反応するだろうけどな。何故なら味覚と嗅覚は連動してるから。
[ 2020/11/07 00:51 ]
20129.
いやほんとに醤油の匂いっての分かる
以前仕事で2ヶ月台湾行ってたが、向こうの空港について最初に感じたのがマジで八角の匂い
街に出ると線香の匂い
コンビニに入ると漢方全般の匂い
で、日本に帰って来て空港に着いたら本気で醤油の匂いがした
帰って来たな!って感じがした
以前仕事で2ヶ月台湾行ってたが、向こうの空港について最初に感じたのがマジで八角の匂い
街に出ると線香の匂い
コンビニに入ると漢方全般の匂い
で、日本に帰って来て空港に着いたら本気で醤油の匂いがした
帰って来たな!って感じがした
[ 2020/11/07 10:28 ]
20173.日本人
柔軟剤くさいよな。アホなメディアが体臭強い外国人が使うような強い柔軟剤持ち上げたせいだぞ。
日本人であそこ迄のが必要なのはワキガの人だけだろうに。
日本人であそこ迄のが必要なのはワキガの人だけだろうに。
[ 2020/11/09 11:42 ]
20238.日本人
日本に着いた時のニオイって空港のお土産屋さんと飲食店のニオイだよね。
外出たら主に道路のニオイだよ。アスファルトに慣れ過ぎてて意識しないかもだけど。
大都市に行けば建物の排気のニオイだし。
海は海、山は山のニオイだ。
外出たら主に道路のニオイだよ。アスファルトに慣れ過ぎてて意識しないかもだけど。
大都市に行けば建物の排気のニオイだし。
海は海、山は山のニオイだ。
[ 2020/11/11 22:37 ]
21497.日本人
醤油のにおいがするとよく言われている。白人の世界に住んでいて醤油を使っていた時にブラジルの男性が嫌な顔をした。日本人には当たり前でも国が違えばにおいが不快に感じるということだ。
[ 2021/01/02 15:50 ]
22176.日本人
夏だったら空港出たらアスファルトの匂いがした。
あと、雨が降りそうな匂いも他国とはちょっと違う匂いだった。
台湾は似た湿度だと思うからやっぱり食べ物の匂いかなぁ。
あと、雨が降りそうな匂いも他国とはちょっと違う匂いだった。
台湾は似た湿度だと思うからやっぱり食べ物の匂いかなぁ。
[ 2021/01/23 23:38 ]
23719.
バイクやチャリで移動すると次々と違う匂いの中を進む感じ
都会は人と食べ物屋と排気ガス、埃っぽさと下水臭と電車のブレーキ臭など
田舎は土と腐葉土と草の匂い、時折家畜臭や水苔や作物や干し草の匂いがしたり
イヌはこの千倍万倍の匂いするのかな
都会は人と食べ物屋と排気ガス、埃っぽさと下水臭と電車のブレーキ臭など
田舎は土と腐葉土と草の匂い、時折家畜臭や水苔や作物や干し草の匂いがしたり
イヌはこの千倍万倍の匂いするのかな
[ 2021/02/26 02:27 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
20095.五毛党