日本人女性「台湾はいいね。カラスがいない。東京はカラスが多い。日本でカラスがいないのはディズニーランドだけ」 台湾の反応 |
||

私の日本人の友達が台湾に来た時の話。
彼女は、「台北はいいね、カラスがいない。東京はカラスが多すぎる」と言っていた。
そして「日本で唯一カラスがいない場所は、ディズニーランドだよ」と。
これって、本当?
ディズニーの結界はそんなに強いの?
元記事:[問卦] 日本唯一沒有烏鴉的地方是迪士尼
台湾の反応
台湾人.1
そういえばそうだ。
東京はカラスが多い。
カラスの鳴き声を聞くと、「東京帰って来た」って感覚になる。
台湾人.2
日本はカラスがうるさいのが難点。
夜でも鳴いてる時あるよね。
台湾人.3
日本ではカラスは神様の象徴なんだよね?
台湾人.4
福岡城にもたくさんカラスがいる。
しかも大きなカラスでビビったわよ。
台湾人.5
ディズニーは雀が多いよ。
みんなが落としたポップコーン食べてるよ。
台湾人.6
オーストラリアもカラスが多い。
しかも人を恐れないから、ゴミ箱を荒らしている。
台湾人.7
日本のカラスは大きくて怖い。
台湾のはもっと小さいのに。
台湾人.8
カラスは国際恋愛しないのかな?
台湾に飛んできてもいいはずなのに。
台湾人.9
豊臣秀吉が、戦いの前にカラスがいると、いつも勝利を収めていたから、
カラスは吉兆を表すものになったんだよ。
台湾人.10
日本はなぜカラスが多いのだろう。
東京みたいな大都会にもカラスがいる。
先進国なんだから、カラスを退治するくらいできるだろうに。
19864.日本人
一体いつの時代の話だよ…
石原慎太郎が都内のカラスを撲滅させただろうが
都内にはもう殆どいねーよ
他の都道府県の方が圧倒的に多いのに東京を挙げるとか無知もいいとこ
石原慎太郎が都内のカラスを撲滅させただろうが
都内にはもう殆どいねーよ
他の都道府県の方が圧倒的に多いのに東京を挙げるとか無知もいいとこ
[ 2020/10/24 02:08 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
19855.日本人