台湾人「最もがっかりする日本のお土産ランキング、一位:ちんすこう、二位:ういろう、三位:東京バナナ」 台湾の反応 |
||

日本のランキングサイト「gooランキング」が発表した、「最もがっかりしたお土産ランキング」。
男女500名が投票を行い、決定された。
一位:ちんすこう(沖縄)
二位:ういろう(愛知)
三位:東京バナナ(東京)
四位:雷おこし(東京)
五位:うなぎパイ(静岡)
六位:鳩サブレー(神奈川)
七位:八ツ橋・生八ツ橋(京都)
八位:白い恋人(北海道)
九位:一六タルト(愛媛)
九位:サーターアンダギー(沖縄)
ランキングに入った理由は、
「ちんすこうは名前がいやらしい」
「ういろうより羊羹の方が美味しい」
「東京バナナは化学物質の味がする」
との事。
元記事:[新聞] 最失望的日本伴手禮 東京Banana排第三
台湾の反応
台湾人.1
全部台湾のブロガーが「オススメ!」って言ってるものじゃん。
台湾人.2
各地を代表する銘菓だよね。
ああいうのは、美味しいかどうかは別の話なんだよ。
台湾人.3
東京バナナって、値段は高いし、包装が潰れやすいし、良い所ないよ。
台湾人.4
うなぎパイ、好きだけどなぁ。
台湾人.5
東京バナナは見た目が可愛いだけ。
台湾人.6
私は周りで日本へ行く人がいたら、白い恋人を必ず買ってきてもらうよ。
台湾人.7
買ってる人が多いから、評価も分かれて当然。
台湾人.8
生八つ橋は不味い。
独特の味がする。
台湾人.9
東京バナナって、バナナ入ってないよね?
台湾人.10
そこでおすすめなのが「じゃがポックル」。
台湾人.11
東京バナナ、冷やすと美味しいかもと思って冷蔵庫に入れてたけど、
一か月入れっぱなしで、その後廃棄した。
台湾人.12
一六タルトは結構おいしいよ。
あまり有名ではないけど。
台湾人.13
日本は見た目重視だから、全部パッケージが綺麗で可愛いんだよね。
それに騙されて買ってる人が多い。
台湾人.14
ちんすこうもいいけど、沖縄なら紅芋タルトでしょ!!
紅芋タルトはとても美味しいよ!!
台湾人.15
お茶に合いそうなもので、美味しいものなら、どんなものでも貰ったら嬉しいよ。
19002.日本人
お土産ってもんは全てコスパ的には問題外なんで、それを除いても、ういろうは、救いようがない。
うなぎパイと生八ツ橋は、おいしい。
スーパーで買うのが一番よい。
うなぎパイと生八ツ橋は、おいしい。
スーパーで買うのが一番よい。
[ 2020/09/15 21:21 ]
19012.日本人
う~ん、皆、食い物ネタだな。
食い物の良し悪しは、人間の主観がモロに出るので。
上記反応も見ても、”まあ、そう言う反応もあるかな”としか言えない。
食い物の良し悪しは、人間の主観がモロに出るので。
上記反応も見ても、”まあ、そう言う反応もあるかな”としか言えない。
[ 2020/09/15 22:49 ]
19016.日本人
名古屋に行くなら、ういろうなんぞより「カエルまんじゅう」を買って帰れ
ttps://www.aoyagiuirou.co.jp/products/yakigashi/kaeru_manjyu/
ttps://www.aoyagiuirou.co.jp/products/yakigashi/kaeru_manjyu/
[ 2020/09/15 23:57 ]
19019.日本人
外国人の友人達が母国に帰省した時に土産でちんすこうを購入していたが、名称がいやらしく感じるなんて話はしていなかったね。
個人的には、土産で変な想像をする人の方がいやらしい人だと思うが。
個人的には、土産で変な想像をする人の方がいやらしい人だと思うが。
[ 2020/09/16 00:50 ]
19020.日本人
我々の立場だと台湾の土産も同じなんだけどね。
台湾旅行に友った友人が土産でパイナップルケーキ買って来たが、個人的には好みに合わなかったので人によるよ。
台湾旅行に友った友人が土産でパイナップルケーキ買って来たが、個人的には好みに合わなかったので人によるよ。
[ 2020/09/16 01:01 ]
19021.日本人
ういろう旨いけどな 羊羹のつもりで食うから口が羊羹になってると甘さが足りない→物足りないになるだけ 食う側の問題 ういろうのつもりで食えば旨い
[ 2020/09/16 01:25 ]
19025.日本人
何度ももらってるからガッカリと言うことだと思うぞ。
だから有名なのが多い。
海外土産も含めれば、マカデミアナッツチョコや、マーライオンチョコも入ってくるはず。ありきたりということで・・・
本当のガッカリだと、キビダンゴだろう。
犬・サル・キジは何でコレで買収されたのか?
化学物質が~って、それはほとんどの土産物でもそうだろう。
でないと、土産物コーナーで何日も置いておけない。
東京ばなな、いい線いってると思うが・・・?
ういろうは本当にピンキリがあって統一評価はムリ。
八つ橋は分かる人でないとムリwww
[ 2020/09/16 06:32 ]
19026.日本人
書いてる人いるけど、吉備団子だなぁ。
新幹線かなんかで買ってきて、『これで言うこと聞けよ』っていうお定まりの流れにいちいちのってあげないといけないwwww。
めんどくさいわ。
パッケージが五味太郎さんの絵のやつのは、味はうまいけどね。
新幹線かなんかで買ってきて、『これで言うこと聞けよ』っていうお定まりの流れにいちいちのってあげないといけないwwww。
めんどくさいわ。
パッケージが五味太郎さんの絵のやつのは、味はうまいけどね。
[ 2020/09/16 06:58 ]
19032.日本人
別にお返し無用で買ってきてくれるお土産にがっかりとか無いわ。
個人的に貰う場合も一番小さい箱のやつなら気持ちが嬉しいしたまに自分が選ばない物を食べてみるという楽しみもあるし。逆に大きい箱で個人的に渡されるのは好みの味で無いヤツは辛い。さすがにお返ししなきゃなーってなる上に自分では消費仕切れないから開封せずに丸ごと他の人にあげちゃうから。
個人的に貰う場合も一番小さい箱のやつなら気持ちが嬉しいしたまに自分が選ばない物を食べてみるという楽しみもあるし。逆に大きい箱で個人的に渡されるのは好みの味で無いヤツは辛い。さすがにお返ししなきゃなーってなる上に自分では消費仕切れないから開封せずに丸ごと他の人にあげちゃうから。
[ 2020/09/16 17:45 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
18991.五毛党