台湾人「日本はずっと”失われた20年”と言っているけど、今でも世界第3位の経済大国でしょ?」 台湾の反応 |
||

「日本経済は失われた二十年」と言われ続けて来た。
しかし、この10年間ずっと、日本は世界第三位の経済大国。
本当に「失われた二十年」なのだろうか。
元記事: [問卦] 日本經濟失落二十年還是世界TOP 3?
台湾の反応
台湾人.1
日本のドラマで言い続けてるから、日本人がそう思ってるんじゃない?
台湾人.2
2010年には中国に超えられてると思ったが。
台湾人.3
日本の自虐ネタだよ。
台湾人.4
日本に残されたのは工業技術だけだよな。
台湾人.5
失われるまでがとても強くて、基盤がしっかりしていたから、なかなか崩れないんだよ。
今後はどんどん崩れて行って、さらに悪くなるだろう。
台湾人.6
日本のバブル時代は、タクシーの運転手に万札をチラつかせないとタクシーが捕まらなかったんだっけ?
すごい時代だよな。
台湾人.7
日本ではド田舎でも道路が整備されてるし公共施設はきれいだし、全体的なレベルが高い。
台湾人.8
「人口が1.2億人以上の先進国」って、日本とアメリカだけだからなぁ。
人口が多くて、それまでが世界一の経済大国だったから、日本は持ちこたえられているんだよ。
台湾人.9
バブル期は、「東京の不動産を売ればアメリカ全土を買える」とまで言われていたよなぁ。
台湾人.10
日本で相対的に「失われた20年」っていうだけで、「だから日本は台湾よりも後れているだろう」って訳じゃないぞ。
- 関連記事
18923.日本人
今からすると夢みたいだが、GDP世界1位にも手が届きそうだったときにアメリカに潰されたわけだし、
今は2位の中国が潰されそうだけど
2位は怖い
今は2位の中国が潰されそうだけど
2位は怖い
[ 2020/09/11 21:24 ]
18924.日本人
中国のGDPは粉飾
実際は日本の1.3倍くらいしかないと推計されている
それにつけて人民元はローカルカンレンシー、日本円はハードカレンシー
日本は対外純資産世界一。中国は実際は対外債務国だと推計されている
技術力は天と地の差
中国はボールペンのボールも作れない
実質は圧倒的に日本が経済では世界二位だよ
実際は日本の1.3倍くらいしかないと推計されている
それにつけて人民元はローカルカンレンシー、日本円はハードカレンシー
日本は対外純資産世界一。中国は実際は対外債務国だと推計されている
技術力は天と地の差
中国はボールペンのボールも作れない
実質は圧倒的に日本が経済では世界二位だよ
[ 2020/09/11 21:28 ]
18926.日本人
企業努力もあったので持ちこたえたんだろうか。この20年でかなり構造改革したとか聞いたよ。あるいは、労働者がまったく賃金上がらない上にブラックな環境にも文句を言わず頑張ってきたからだろうか。
[ 2020/09/11 21:34 ]
18929.日本人
20年ほど前にアメリカから相当非難されたから海外拠点広げて「いやいや儲かってないですぅー」ってスタイルを貫いている。公然の秘密やから忖度してなー。
[ 2020/09/11 21:58 ]
18937.日本人
日本経済が
日本経済が失われた20年と言うのは、間違いです。
為替レートの高騰で日本企業の工場が海外移転し、海外で生産した日本企業の低価格製品を日本に
輸出し日本の物価を低下させ、
日本国内の労働賃金を1980年代後半に低下させた。その他、
外国人研修制度で外国人を低賃金で雇い、低価格の製品を日本国内に流通させ物価を下げた。
海外に移転した日本企業は
儲けを貯め、1部上場企業の内部留保金は2018年末で約463兆円、しかし、多くの企業は国内の
労働者の賃金を上げ、還元する事に慎重だった。
今回の武漢ウイルスで
日本企業も営業不振に陥ったが、日本の1年間のGDPに匹敵する内部留保金が有るので、
1年や2年間、全休しても社員に給与を支払う経済力がある。
外国企業の多くは母国の融資を受けて生き延びるか、倒産する。
日本経済が失われた20年と言うのは、間違いです。
為替レートの高騰で日本企業の工場が海外移転し、海外で生産した日本企業の低価格製品を日本に
輸出し日本の物価を低下させ、
日本国内の労働賃金を1980年代後半に低下させた。その他、
外国人研修制度で外国人を低賃金で雇い、低価格の製品を日本国内に流通させ物価を下げた。
海外に移転した日本企業は
儲けを貯め、1部上場企業の内部留保金は2018年末で約463兆円、しかし、多くの企業は国内の
労働者の賃金を上げ、還元する事に慎重だった。
今回の武漢ウイルスで
日本企業も営業不振に陥ったが、日本の1年間のGDPに匹敵する内部留保金が有るので、
1年や2年間、全休しても社員に給与を支払う経済力がある。
外国企業の多くは母国の融資を受けて生き延びるか、倒産する。
[ 2020/09/12 07:41 ]
18939.日本人
ある側面からだけ見て失われた……と騒いで日本を貶めたい特亜に媚びるマスゴミのプロパガンダだよ。
だいたいあのまま推移すればもっと儲かってたんだ。なんて試算意味ないだろ。
一発屋芸能人が、「あのまま売れ続けていたら俺のギャラは……」と語るようなもんだ。取らぬ狸とか逃した魚レベル。
バブル期だってある種の業種や人種(銀行や不動産に芸能人)等がウハウハだっただけで全国民が潤っていたわけじゃない。
むしろ内需に目を向けた20年、トイレやゴミ箱の改善により町が清潔になり、駅にエレベーターが設置されてボタンが三方の壁に付いてるなんてほうがずっと豊かだと思うね。
駅に設置して維持管理するのにどんだけ費用がかさむと思う?
GDPやGNPの数字の大きさに一喜一憂したところで腹も膨らまない。
だいたいあのまま推移すればもっと儲かってたんだ。なんて試算意味ないだろ。
一発屋芸能人が、「あのまま売れ続けていたら俺のギャラは……」と語るようなもんだ。取らぬ狸とか逃した魚レベル。
バブル期だってある種の業種や人種(銀行や不動産に芸能人)等がウハウハだっただけで全国民が潤っていたわけじゃない。
むしろ内需に目を向けた20年、トイレやゴミ箱の改善により町が清潔になり、駅にエレベーターが設置されてボタンが三方の壁に付いてるなんてほうがずっと豊かだと思うね。
駅に設置して維持管理するのにどんだけ費用がかさむと思う?
GDPやGNPの数字の大きさに一喜一憂したところで腹も膨らまない。
[ 2020/09/12 09:10 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
18921.五毛党