台湾人「台湾の田舎の不動産価格>日本の田舎の不動産価格。日台夫婦が茨城に4500万円で家を買ったらしい」 台湾の反応 |
||

日本の茨城在住の日台夫婦Youtuberが、茨城で家を買ったらしい。
・土地97坪600万円
・建物2000万円
最終価格は4500万円らしい。
警備会社と契約したり、家の設備にお金をかけたから、最終価格は少し高めだと言っていた。
台湾元で1000万元くらいで、日本の田舎に家を買える。
しかも綺麗な新築一戸建て。
日本の田舎で家を買うのって、台湾の田舎で家を買うのよりも安いんじゃない?
茨城から東京まで、車で1時間半くらいだから、それほど不便という訳でもない。
元記事:[問卦] 日本鄉下的房子是不是比台灣鄉下便宜?
台湾の反応
台湾人.1
日本では、真の田舎は土地代なんてタダみたいなもんだからな。
台湾人.2
田舎には住みたくない。
台湾人.3
茨城って、魅力度ランキング常に最下位の県だよね。
台湾人.4
茨城出身のアイドルって可愛い子多いよ。
三浦春馬も茨城出身。
台湾人.5
茨城じゃ不便だよ。
Youtuberじゃ、収入が不安定だから家のローン組めないよね。
だから田舎に家買ったんじゃないの?
東京じゃ高すぎて買えないよ。
台湾人.6
日本の人口の三分の一が東京地域に住んでいるんだよ。
田舎では不動産価格が安くて当たり前だよ。
台湾人.7
その日台夫婦って、女性が茨城出身の日本人女性でしょ。
自分の出身地に家買っただけだよ。
台湾人.8
真の田舎では、移住者に祝い金を出しているよ。
そういうの狙ってみると、安く家を買えそうだよね。
台湾人.9
日本の田舎は若い人にとっては地獄だぞ。
台湾人.10
「東京都内」でも、端っこの方は限界集落になってる所があるらしいよ。
中心部に人が集まってしまうのは仕方ないよね。
台湾人.11
その日台夫婦Youtuberの人達も、生活を切り売りしてるよね。
最近はネタがなくなってきてる。
だから家を買ってネタにしてると思う。
台湾人.12
この前、「日本の田舎の家を無料でプレゼントします。外国人でも可」ってキャンペーンがあったけど、
誰も申し込んでないみたいだよな。
日本の田舎の家は、日本人も外国人も要らないって事だよ。
18157.日本人
RYUとゆまだろう。
もともと、水戸在住じゃん。
RYUは、台湾なのか?
マレーシアだと思ったけど、
知り合ったのは台湾だったが台湾人扱いなのか?
もともと、水戸在住じゃん。
RYUは、台湾なのか?
マレーシアだと思ったけど、
知り合ったのは台湾だったが台湾人扱いなのか?
[ 2020/08/07 01:35 ]
18164.日本人
>4600万円なら、東京の中古マンションでも買ったほうが将来的にも資産になる
持ちビルならまだしも 戸別マンションは 将来的 には資産にはならんよ
賃貸と転がしで金利出す現行の投資品
住むつもりで中古の戸別マンションなんか買ったら老齢期に建替えで地獄見るで
マンションは基本40年が寿命や それまでにどれだけ金利稼げるかや
建替資金持ったうえで建替協議がスムーズに行くマンションじゃなきゃ
最後につかまされた奴の負債 マンション投資は築20年超えたぐらいから ギャンブルと婆抜きや 特に(新築に手が出なくて)戸別中古マンションに買って住もうってって奴が入ってるような物件は将来建替え進まないから、よっぽどの立地でない限り 買う奴(投資価値)がなかったら 値崩れすして資産価値はマイナスなんやで
持ちビルならまだしも 戸別マンションは 将来的 には資産にはならんよ
賃貸と転がしで金利出す現行の投資品
住むつもりで中古の戸別マンションなんか買ったら老齢期に建替えで地獄見るで
マンションは基本40年が寿命や それまでにどれだけ金利稼げるかや
建替資金持ったうえで建替協議がスムーズに行くマンションじゃなきゃ
最後につかまされた奴の負債 マンション投資は築20年超えたぐらいから ギャンブルと婆抜きや 特に(新築に手が出なくて)戸別中古マンションに買って住もうってって奴が入ってるような物件は将来建替え進まないから、よっぽどの立地でない限り 買う奴(投資価値)がなかったら 値崩れすして資産価値はマイナスなんやで
[ 2020/08/07 05:56 ]
18165.日本人
台湾島って小さいからね。
茨城から東京を一時間半とすると、台湾新幹線なら台北市から台湾南部の高雄市、車なら台湾中部の台中市までが同じくらいの時間になる。高速道路は西武の都市を縦貫してるので、簡単に高速道路にアクセス出来て高速代も日本より遥かに安い。
不動産信仰も強くて、給料が安いぶん、両親の力を借りて不動産を購入して、ローンを払う。中古市場も価格はあまり落ちないし、逆に良い条件の場所や人気な物件だと値段が上がる可能性が大いにあるので、皆不動産投資に熱を上げる。
台北市の不動産は東京よりも高くて、台北市に住んでる人をネットスラングでワンピースの天竜人の国って呼んでるよ。
茨城から東京を一時間半とすると、台湾新幹線なら台北市から台湾南部の高雄市、車なら台湾中部の台中市までが同じくらいの時間になる。高速道路は西武の都市を縦貫してるので、簡単に高速道路にアクセス出来て高速代も日本より遥かに安い。
不動産信仰も強くて、給料が安いぶん、両親の力を借りて不動産を購入して、ローンを払う。中古市場も価格はあまり落ちないし、逆に良い条件の場所や人気な物件だと値段が上がる可能性が大いにあるので、皆不動産投資に熱を上げる。
台北市の不動産は東京よりも高くて、台北市に住んでる人をネットスラングでワンピースの天竜人の国って呼んでるよ。
[ 2020/08/07 07:15 ]
18171.日本人
>>18157
RyuuuTVのRyuとYumaのことだよね。
結構面白くて、中国語が分からないのに見ているよ。
Ryuは台湾人ではなくて中国系マレーシア人、奥さんのYumaは茨城出身。
出会ったのは二人の出身校である茨城大学だよ。
奥さんの家族が茨城にいるし、マンションだと音が立てられないし、
東京では一戸建てが買えないから茨城に家を買ったと言ってたね。
フラット35でローン組んだって。
RyuuuTVのRyuとYumaのことだよね。
結構面白くて、中国語が分からないのに見ているよ。
Ryuは台湾人ではなくて中国系マレーシア人、奥さんのYumaは茨城出身。
出会ったのは二人の出身校である茨城大学だよ。
奥さんの家族が茨城にいるし、マンションだと音が立てられないし、
東京では一戸建てが買えないから茨城に家を買ったと言ってたね。
フラット35でローン組んだって。
[ 2020/08/07 12:35 ]
18275.日本人
日本の田舎って、
他国なら都市に匹敵する
程度には揃っているとオレ個人は思うけど
世界の3分の1くらいの国は行ったが
首都ですら、日本の田舎みたいな国も多い
台湾は超都会かもしれんがねぇ(笑)
[ 2020/08/11 13:04 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
18144.五毛党