日本で30年暮らした台湾人「日本は台湾よりも給料が高く、不動産価格も安いから、生活し易い」「じゃあなんで台湾帰って来たん?」 台湾の反応 |
||

台湾在住日本人Youtuberの動画を見ていたら、
日本の横浜で台湾料理屋を30年やっていたじーさんが出演していた。
じーさんは今は台北でマンションのコンシェルジュをやっているらしい。
「日本は台湾よりも給料が高いし、不動産価格も安い。だから台湾よりも日本の方が生活し易い」と言っていた。
みんなはどう思う?
元記事:[問卦] 日本的生活是不是比台灣好?
台湾の反応
台湾人.1
どこに住んでいるかによるんじゃない?
台湾人.2
「日本の方が生活し易い」って言うなら、
なんでこのじーさんは台湾に帰って来たんだろうね。
台湾人.3
日本人は「台湾の方が生活し易い」って思ってるよ。
台湾人.4
サンプル数:1
台湾人.5
お金があればどの国で生活しても楽しいよ。
台湾人.6
日本で料理人の給料ってそんなに高くないと思う。
台湾人.7
日本は空気がきれいだし、食材の安全性も高いし、
それだけでも生活し易いと思う。
台湾人.8
家も車も台湾より日本の方が安い。
固定費は日本の方が安そう。
台湾人.9
日本は、家の購入に関しては、それほど高くないんだよな。
むしろ賃貸で住む方が高い。
台湾人.10
女性なら台湾の方が暮らしやすいよ。
台湾は女性の地位が高いから。
台湾人.11
日本での給料は22万円、
台湾での給料は2万2千元(約8万円)。
- 関連記事
17749.日本人
個人の在住経験は情報収集程度と理解したほうが良いだろう。
以前アメリカに在住していて渡米前に同様の動画を頻繁に視聴していたが、都市、生活環境、自宅、仕事、趣味、収入など同じではないから余り参考にならない。
寧ろ、現地人の友人を作ったり、周辺住人と仲良くなって教えて貰ったほうが良い経験をしたり役立つ事は多いと思う。
以前アメリカに在住していて渡米前に同様の動画を頻繁に視聴していたが、都市、生活環境、自宅、仕事、趣味、収入など同じではないから余り参考にならない。
寧ろ、現地人の友人を作ったり、周辺住人と仲良くなって教えて貰ったほうが良い経験をしたり役立つ事は多いと思う。
[ 2020/07/16 22:34 ]
17753.日本人
日本でも高級な処ほど面倒臭いよ、植栽が敷地からはみ出てるとか
これ幸いと植木屋が小銭欲しさに巡回サービスしてる
ゴミ出しも分別が異常に細かかったり、ゴミ袋は市町村指定で高価だったり
町内会費が高いとかイベント参加を強制されたり
これ幸いと植木屋が小銭欲しさに巡回サービスしてる
ゴミ出しも分別が異常に細かかったり、ゴミ袋は市町村指定で高価だったり
町内会費が高いとかイベント参加を強制されたり
[ 2020/07/17 00:50 ]
17757.日本人
>日本は、家の購入に関しては、それほど高くないんだよな。
>むしろ賃貸で住む方が高い。
ローン払い終わって
本当の意味で自分の家になる頃には
減価償却で金額的には価値がなくなるけどな
>むしろ賃貸で住む方が高い。
ローン払い終わって
本当の意味で自分の家になる頃には
減価償却で金額的には価値がなくなるけどな
[ 2020/07/17 05:21 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
17741.日本人
いつも楽しませてもらってます
毎日新しい文を考えるのは大変だろうけど応援してます❤️