台湾人「エアコンを買いに行った。ナショナルを買おうと思ったが、店員がダイキンを推してきた。在庫があってすぐに取り付けできるからって」「あっ()」 台湾の反応 |
||

エアコンを買いに行った。
俺たち家族はナショナルのエアコンを買おうと思ってたけど、
店のオーナーはダイキンを推してきた。
「ダイキンなら在庫があるから、すぐに取り付けられる。ナショナルは取り寄せになる」と。
ダイキンはコスパが悪そう・・・。
みんなはどっちを買う?
元記事: [問卦] 家人想買國際牌冷氣但老闆一直強烈推大
台湾の反応
台湾人.1
ダイキンは値段が高いから、
お店の人が儲けようと思ってんだろ。
台湾人.2
文句あるなら、他の店で買えばいいじゃん。
台湾人.3
ナショナルは取り寄せ、
ダイキンは在庫あり、
あっ()
台湾人.4
台湾メーカーのエアコンで充分だよ。
台湾人.5
今ダイキン使ってるけど、
別のメーカーがおすすめだよ。
台湾人.6
電化製品なんてどうせすぐ壊れるんだから、
修理対応とサービスの良さで決めればいい。
台湾人.7
俺の家のエアコン、4台ともダイキンだよ。
何の不満もない。
台湾人.8
その店がダイキンと契約してんじゃないの?
街の電器屋って、どのメーカー推しかは決まってるもんだよ。
台湾人.9
エアコンが日立のワイ、高みの見物。
台湾人.10
ナショナルは節電機能が弱い。
ダイキン買うのが一番無難。
- 関連記事
-
-
台湾人「エアコンを買いに行った。ナショナルを買おうと思ったが、店員がダイキンを推してきた。在庫があってすぐに取り付けできるからって」「あっ()」 台湾の反応
-
台湾人「日本製品の安全神話は崩壊したの?」「台湾だけが未だに日本日本言ってる」 台湾の反応
-
17175.人形、くれるんだろうか?
ぴちょんくんのお勧めだからダイキンでいいのでは?
昔、日立のクーラー買ったら「ドライちゃん」というデカイ白熊くれたが・・・
ぴちょんくん、もらえるの?
昔、日立のクーラー買ったら「ドライちゃん」というデカイ白熊くれたが・・・
ぴちょんくん、もらえるの?
[ 2020/06/27 21:57 ]
17177.日本人
エアコン屋の俺が言う
ダイキンが間違いない
買うならダイキンにしとけ
業界ではこれが普通
ちなみにぴちょんくんは貰えない
ひと昔前だったらそこそこ貰えたりしたものもあったんだけどね
ダイキンが間違いない
買うならダイキンにしとけ
業界ではこれが普通
ちなみにぴちょんくんは貰えない
ひと昔前だったらそこそこ貰えたりしたものもあったんだけどね
[ 2020/06/27 22:17 ]
17178.日本人
でかいリビングならダイキンがいい、小さい部屋は日立三菱
インバーターで安心できるのは日立三菱くらい、ダイキンは小さい仕事には割高
でかい仕事には安定感が有る
インバーターで安心できるのは日立三菱くらい、ダイキンは小さい仕事には割高
でかい仕事には安定感が有る
[ 2020/06/27 22:20 ]
17179.日本人
ダイキンで安定だろうな
まあメーカーはともかく
お掃除機能付きとか絶対買うなよ
エアコンか必ずカビる、お掃除機能付きは洗浄の邪魔なので絶対買うなよ
まあメーカーはともかく
お掃除機能付きとか絶対買うなよ
エアコンか必ずカビる、お掃除機能付きは洗浄の邪魔なので絶対買うなよ
[ 2020/06/27 22:31 ]
17181.日本人
コロナのせいでパナソニック(ナショナル)のエアコンって入って来づらいんだよね。
それに比べてダイキンは安定供給出来るから、っていう理由じゃないかな。
それに比べてダイキンは安定供給出来るから、っていう理由じゃないかな。
[ 2020/06/27 22:45 ]
17184.名無しの権兵衛
本当に台湾人の話なの?
2018年に福原愛が台湾人と結婚してから台湾パナソニックのCMに出まくっているんだよね。
なので、ナショナルなんてあり得ない。
そのCMもパナソニックと福原愛が言っているんだよね。
2018年に福原愛が台湾人と結婚してから台湾パナソニックのCMに出まくっているんだよね。
なので、ナショナルなんてあり得ない。
そのCMもパナソニックと福原愛が言っているんだよね。
[ 2020/06/27 23:14 ]
17210.日本人
うちのリビングはダイキンだわ。
室外機のでかさにびびった。
暖房をつけると飛行機が離陸するような音が出て怯えたw
パナが良かったのはナショナルのころ。もう完全に落ち目。
性能も使い勝手もメンテも、何もかも悪いぞ。
室外機のでかさにびびった。
暖房をつけると飛行機が離陸するような音が出て怯えたw
パナが良かったのはナショナルのころ。もう完全に落ち目。
性能も使い勝手もメンテも、何もかも悪いぞ。
[ 2020/06/28 17:19 ]
17226.日本人
室内機に一番、カビが生えにくいのがパナ
ダイキンは中国生産で在庫がダブついてる
コンパクトな室外機が多くて国内生産なのに安いのがコロナ
※室外機がコンパクトな方が設置・取り外ししやすく場合によっては料金が安く済む
ダイキンは中国生産で在庫がダブついてる
コンパクトな室外機が多くて国内生産なのに安いのがコロナ
※室外機がコンパクトな方が設置・取り外ししやすく場合によっては料金が安く済む
[ 2020/06/29 04:29 ]
17231.日本人
複数の電気屋販売員から聞いた俺のまとめ
一番売れているのはパナ
冷暖房平均して性能がいいのはパナ
ダイキンは業務用は性能はいいが家庭用はイマイチ
富士通は冷風が強いのでよく冷える
日立もいいが他メーカーは似たり寄ったり
結論:こだわり無ければパナを買え
一番売れているのはパナ
冷暖房平均して性能がいいのはパナ
ダイキンは業務用は性能はいいが家庭用はイマイチ
富士通は冷風が強いのでよく冷える
日立もいいが他メーカーは似たり寄ったり
結論:こだわり無ければパナを買え
[ 2020/06/29 12:51 ]
17232.日本人
3年前にパナの高いエアコンに変えたら、夏は家にいない時もずっとつけっぱなしにしてても、電気代を全く気にしなくて良くなった
冬は電源入れて、室外機を温める時間がかからずすぐに高温温風が出てくるし、途中霜取りで止まる事もないから気に入ってる
(他のメーカーの高いのもそうかもだけど、使ってないのでわからん)
冬は電源入れて、室外機を温める時間がかからずすぐに高温温風が出てくるし、途中霜取りで止まる事もないから気に入ってる
(他のメーカーの高いのもそうかもだけど、使ってないのでわからん)
[ 2020/06/29 20:16 ]
17304.日本人
2年くらい前、10万以下の安いのは似たり寄ったりと店員に聞いた
ダイキンがいいんだろうなと思って店に行ったが、結局センサーとかの機能が多かった三菱を買ったわ
ダイキンがいいんだろうなと思って店に行ったが、結局センサーとかの機能が多かった三菱を買ったわ
[ 2020/07/02 02:16 ]
17489.日本人
ダイキンは古い機種でもすぐにパーツが出てくるのが電気屋としては助かるわな
ホムペからでも部品検索できるし
ヒノキの棒とかあるよ(エアコンドレントレイ部のカビ防止用)
ホムペからでも部品検索できるし
ヒノキの棒とかあるよ(エアコンドレントレイ部のカビ防止用)
[ 2020/07/08 02:32 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
17157.日本人