台湾人「なんで日本人観光客は台湾で日系料理店へ行くの?台湾の料理を食べればいいのに」「夜市は汚いって思ってそう」 台湾の反応 |
||

さっき、晩御飯を食べるために日系の牛カツの店へ行った。
たくさんの日本人観光客がいた。
なんで日本人観光客は海外でも日本食を食べるの?
せっかく海外に来たんだから、地元の料理を食べればいいのに。
元記事:[問卦] 為什麼日本人來台還吃日式料理
台湾の反応
台湾人.1
自国の料理と同じかどうかチェックしてるんだよ。
台湾人.2
アメリカ人も台湾に来てマクドナルドしか食べてないよ。
台湾人.3
俺も日本へ行った時に中華料理食べたけど、
期待してたのと全然違った。
台湾人.4
海外でわざわざ自国料理って訳分かんないけど、
台湾に来て楽しんで帰ってくれればそれでいいよ。
台湾人.5
日本人が台湾へ来るのって、
台湾人がインドへ行くようなものでしょ。
適当な地元の店では食べたくないって思ってるんだよ。
台湾人.6
台湾人も海外へ行ったらタピオカミルクティーが飲みたくなるだろ?
台湾人.7
夜市は汚いって思ってるんじゃない?
台湾人.8
台湾の脂っこい料理は、
日本人の口には合わないかもね。
台湾人.9
その日本人が住んでる地域では、
ド田舎すぎて牛カツすらないんじゃない?
台湾人.10
日本人は台湾人ほど食にこだわりがなさそうだよね。
現地の美味しい物を食べたいって気持ちより、
食べ慣れた物を食べたいって思ってそう。
台湾人.11
旅行者じゃなくて、台湾在住日本人かもよ。
見かけただけで批判するのは良くない。
- 関連記事
16498.日本人
まあ実際踏んづけられたネズミの死骸とか転がってるけど気にしなければ大丈夫
渋谷にも丸々太ったネズミチョロチョロしてるし似たようなもんだ
ぶっちゃけ新世界の方がびびるぜ。前の客の食い残し次の客に出してるとこ見ちゃって凄い睨まれたことある
そんな事よりマンゴーかき氷食おうぜ!
渋谷にも丸々太ったネズミチョロチョロしてるし似たようなもんだ
ぶっちゃけ新世界の方がびびるぜ。前の客の食い残し次の客に出してるとこ見ちゃって凄い睨まれたことある
そんな事よりマンゴーかき氷食おうぜ!
[ 2020/06/04 21:34 ]
16500.日本人
日本人は外国に飯目当てで行くやつは少ない
印象として腹壊すイメージ強いし出来るなら日本のチェーン店があればいいくらい思ってる
欧米ならまだ安心感はあるがアジア、中東、中国圏はまだ衛生的に信用してない
印象として腹壊すイメージ強いし出来るなら日本のチェーン店があればいいくらい思ってる
欧米ならまだ安心感はあるがアジア、中東、中国圏はまだ衛生的に信用してない
[ 2020/06/04 21:43 ]
16501.日本人
夜市メシは現地の台湾人ですら警戒してたからなぁ。
それでもせっかくだからと夜市で食べたが、普段腹壊す事が無い自分が、3回台湾旅行のうち3回夜にトイレに籠城した
それでもせっかくだからと夜市で食べたが、普段腹壊す事が無い自分が、3回台湾旅行のうち3回夜にトイレに籠城した
[ 2020/06/04 21:43 ]
16502.日本人
夜市は良かった
ただ日系料理店って本国と違う進化していてチェーン店でも面白いからそれは許して欲しい
コンビニの同じブランドでさえ生産国が違っていて味違うからね
ただ日系料理店って本国と違う進化していてチェーン店でも面白いからそれは許して欲しい
コンビニの同じブランドでさえ生産国が違っていて味違うからね
[ 2020/06/04 21:48 ]
16504.日本人
今みたいに観光地化される前の台湾は水すら八角臭くて飯に至っては脂っこくて塩っぱくて食えたもんじゃなかった
日本人観光客が日系料理店に行くのは日本人の味覚に合った台湾料理を食べたいから
日本人観光客が日系料理店に行くのは日本人の味覚に合った台湾料理を食べたいから
[ 2020/06/04 21:51 ]
16516.日本人
俺は台湾旅行では庶民的な店でばかり食べてました、でも、どうゆう食べ物で、どう注文して、どう食べればいいか分からない物もあるから、リラックス出来る和食を食べたりもしました。
[ 2020/06/05 01:36 ]
16518.日本人
夜市もいったよ。士林とかはガイドブックに載ってるからまあ行くよね。
牛かつなんかわざわざ行こうとは思わないけど、現地の日本メシを食って、なんじゃこりゃ日本と違う、とかいうのもアリっちゃあり。臭豆腐はまあ遠慮するとしてちょっとグロい奴もつまみぐいぐらいはする。でも年取ってくるとおなか壊したりするの怖いからどうしてもチャレンジも控えめになりがち。
牛かつなんかわざわざ行こうとは思わないけど、現地の日本メシを食って、なんじゃこりゃ日本と違う、とかいうのもアリっちゃあり。臭豆腐はまあ遠慮するとしてちょっとグロい奴もつまみぐいぐらいはする。でも年取ってくるとおなか壊したりするの怖いからどうしてもチャレンジも控えめになりがち。
[ 2020/06/05 03:29 ]
16519.日本人
日本人がこれならまあ大丈夫だろうと安心して手を出せるのは
小龍包、焼餅、マンゴープリン、排骨麺、牛肉麺、魯肉飯、こんなあたりかなあ。
牛肉麺でもけっこう黒々としたスープと漢方っぽい香りでビビることもあるんだよね。
小龍包、焼餅、マンゴープリン、排骨麺、牛肉麺、魯肉飯、こんなあたりかなあ。
牛肉麺でもけっこう黒々としたスープと漢方っぽい香りでビビることもあるんだよね。
[ 2020/06/05 03:32 ]
16525.日本人
外国人が日本旅行で日本食が口に合わないって言うとギャアギャア個人攻撃しまくるのに、
自分たちの場合は八角が臭いから仕方ない、なんて恥ずかしげもなくよく言えると思うわ
自分たちの場合は八角が臭いから仕方ない、なんて恥ずかしげもなくよく言えると思うわ
[ 2020/06/05 11:54 ]
16526.
つらいの!
台湾料理を三食食うのはすごいつらいの!
ハッキリ言ってしまうと日本人の口に合わんのよ
ぶっちゃけクドイから1日1食で限界になる
2、3日なら三食頑張れるけど、一週間もいると食えなくなる
俺もしゃーないから2000円もする不味いざるそばを食ってたもの
台湾料理を三食食うのはすごいつらいの!
ハッキリ言ってしまうと日本人の口に合わんのよ
ぶっちゃけクドイから1日1食で限界になる
2、3日なら三食頑張れるけど、一週間もいると食えなくなる
俺もしゃーないから2000円もする不味いざるそばを食ってたもの
[ 2020/06/05 12:19 ]
16527.日本人
日本の中だって、情報も無いいちげん屋台で喰わないしなあ。
旅行先だったら文句言ってもダメだろうしどうしてもそうなるよね。
というか、日本人観光客が気になるんなら
それ向け店舗を増やしてくれればWin-Winなんだが。
旅行先だったら文句言ってもダメだろうしどうしてもそうなるよね。
というか、日本人観光客が気になるんなら
それ向け店舗を増やしてくれればWin-Winなんだが。
[ 2020/06/05 13:11 ]
16528.日本人
台湾は世界的に見ても飯は美味い方だと思うよ。ただ
>台湾人.7
夜市は汚いって思ってるんじゃない?
台湾が汚い訳じゃなくて
日本以外の国はだいたい衛生が疎かなのよ
申し訳ないが観念の根底から違う事を理解して欲しい
>台湾人.7
夜市は汚いって思ってるんじゃない?
台湾が汚い訳じゃなくて
日本以外の国はだいたい衛生が疎かなのよ
申し訳ないが観念の根底から違う事を理解して欲しい
[ 2020/06/05 15:26 ]
16541.日本人
誰が何食べようと、ほっぽといてくれないか。台湾に来たら台湾料理食べろ、って本気で言ってる? 自分の金で旅行してるんだから、好きなものを食べる。それだけのこと。とにかく最近、誰かが書いてるように日台離間策かな? 台湾人が日本をディスってることが多すぎる気がする。
[ 2020/06/05 23:17 ]
16800.日本人
台湾、いまだに衛生はかなりの問題が有るし、料理だって目立って美味しいものが無いね。何にでも油たっぷり、砂糖ドバドバで甘いし。 「辛口カレー」なのに砂糖入ってて甘いし、味覚障害でもあるんじゃないか?台湾人って。
[ 2020/06/13 03:49 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
16490.日本人
台湾の衛生は信頼してるよ
台湾のごはんは本当に美味しいよ
日本人はどこの国に旅行に行ってもそうなんだよ
3泊だったら必ず日本食レストランに寄る
吸い寄せられるように入ってしまうんだよ
一泊2日だったら寄らないかもしれない
現地の食べ物で食い倒れしようと頑張るだろうな