台湾人「日本の新宿で1杯890円のラーメンを食べた。これって安いのかな?チャーシューは一蘭の5倍くらいあるけど」 台湾の反応 |
||

客席10席ほどのラーメン屋でラーメンを食べた。
1杯890円。
一蘭より少し高いけど、チャーシューの厚みは一蘭の5倍くらいある。
このラーメンって、安い方かな?
元記事:[問卦] 日幣890的拉麵是貴還是便宜?
台湾の反応
台湾人.1
890円でこの量なら、極普通だよ。
台湾人.2
原宿で1杯1,500円のラーメン食った事あるけど、普通の味だった。
台湾人.3
東京の最低時給は1,000円超えてるし、日本人にとっては安いのかもな。
台湾人.4
日本のラーメンは安いものだと1杯600円台だよ。
台湾人.5
日本へ旅行に行って食べるには安いと思う。
日本へ留学している台湾人という立場なら、ちょっと高いかな。
台湾人.6
日本は食事が不味いから、一回の食事で500円以上出したくない。
ファストフードやコンビニで食べてればいい。
台湾人.7
福岡なら300円くらいで食べれそう。
台湾人.8
食べログとGoogleマップ、
両方のコメントで評価が高いとこへ行けば、
地雷は避けられると思う。
台湾人.9
なんか不味そうなラーメン。
台湾人.10
私、とんこつラーメン嫌いだわ。
あと、細麺も嫌い。
台湾の牛肉麺みたいなのが一番好き。
台湾人.11
これ、新宿の凪?
俺は美味しいと思ったけど?
台湾人.12
日本の空港でラーメン食べようと思ったら、
不味いのに1杯1,500円くらいはする。
凪なら、それよりは安くて美味いと思う。
14345.日本人
※14334
新宿駅のカレースタンドで食べた
ポークカレーが1200円もした。
静岡なら500円で食べられるレベル
なのに。東京は地方の倍の格差がある。
新宿駅のカレースタンドで食べた
ポークカレーが1200円もした。
静岡なら500円で食べられるレベル
なのに。東京は地方の倍の格差がある。
[ 2020/03/14 17:18 ]
14375.日本人
いやこれどう見ても凪じゃん
一蘭同様にチェーン店だぞ?凪知らんとかお前ら田舎者かよ
凪は麺の量1kgまで自由にオーダーできるんだから890円は格安だ
二郎や大勝軒と同じくらいコスパが良いことで有名だぞ
一蘭同様にチェーン店だぞ?凪知らんとかお前ら田舎者かよ
凪は麺の量1kgまで自由にオーダーできるんだから890円は格安だ
二郎や大勝軒と同じくらいコスパが良いことで有名だぞ
[ 2020/03/15 01:14 ]
15160.카지노사이트
FRB、160兆円を追加供給「市場の混乱に対処」 [関西]通天閣が休業 米、過去最大の経済対策…2・2兆ドル規模 大統領「効果6・2兆ドル」
[ 2020/04/10 19:54 ]
15416.샌즈카지노
漆黒の闇照らす光の畑…キクミネーション(沖縄県読谷村) [北海道]JR北21億円赤字へ 19年度 新型コロナ影響利用減 米失業保険申請が急増…週28万件 2年半ぶり高水準
[ 2020/04/11 11:02 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
14330.日本人