台湾人「なんで日本人は国内旅行しないの?台湾人は海外旅行も国内旅行もしてるよ。日本人は休みの日はどこ行ってるの?」 台湾の反応 |
||

日本人は海外旅行しないっていうのは、みんな知ってるよな。
日本人は、国内旅行もしないんだぜ。
俺の東京の友達は、北海道に行った事がないと言っていた。
旅費が高いかららしい。
台湾人は海外旅行もするし、国内旅行もする。
日本人は海外旅行しないし、国内旅行もしない。
日本人は、休みの日は何やってんの?

元記事: [問卦] 日本人為何不喜歡國內旅遊???
台湾の反応
台湾人.1
今は日本国内どこ行っても外国人観光客が多いからな。
行く気にならないんだろう。
台湾人.2
日本国内を旅行するのなんて、すっごい安いのになぁ。
台湾人.3
日本人は社畜だから、仕事ばかりで旅行してる暇はないんだよ。
台湾人.4
日本は老人ばかりだから。
老人は旅行する体力もないだろう。
台湾人.5
日本人にとっての東京⇔大阪間って、
海外旅行するくらいの感覚なんだよ。
とても遠いと思ってる。
台湾人.6
日本は交通費が高いんだよ。
隣の県へ行くのでさえも、とても高いから、
なかなか国内旅行をする気にはならないんだよ。
台湾人.7
日本の新幹線代は超高いよ。
年に何回も乗れないよ。
台湾人.8
日本人は、出掛けるとしたらどこ行ってんの?
ディズニーランド?
台湾人.9
不景気だからね。
旅行代なんて真っ先に削られる。
台湾人.10
俺が日本旅行行った時は、日本の観光地は日本人で溢れてたけどなぁ。
台湾人.11
日本人も今は貧乏だよね。
お金持ちの日本人なんて少ないよ。
台湾人.12
日本では国内旅行が高い。
海外行った方が安い。
だからパスポート持ってる人は海外へ行く、
パスポート持ってない層はお金ないから、そもそも旅行しない。
- 関連記事
14240.日本人
日本の観光地に行くとアジア系で埋め尽くされててゆっくり見れないし色んな場所が汚くなってる
ホテルや旅行代金もボッタク価格だし、それなら海外に行った方がいいってなってる
ホテルや旅行代金もボッタク価格だし、それなら海外に行った方がいいってなってる
[ 2020/03/12 12:16 ]
14241.日本人
年一回くらいだけど台湾行ってるよ
あとは近所のショッピングモールで十分
20代まではディズニーに年3回くらい行ってたけどもう興味なくなったなあ
あとは近所のショッピングモールで十分
20代まではディズニーに年3回くらい行ってたけどもう興味なくなったなあ
[ 2020/03/12 12:25 ]
14243.日本人
外国人が訪れるような観光名所はあまり行かないからでしょ
人を観に行ってる様なもんだし気が休まらん
だったらお金貯めて海外じゃないのかな?ワイはベタにハワイでのんびりやな。
人を観に行ってる様なもんだし気が休まらん
だったらお金貯めて海外じゃないのかな?ワイはベタにハワイでのんびりやな。
[ 2020/03/12 12:38 ]
14245.日本人
国内旅行してる。と、言っても田舎なので東京に日帰りとかが多かったなぁ。
海外なんて子供の頃のハワイ一回だけで、後は国内で充分。沖縄に行くだけで南国気分も異国気分も味わえる。海外にまで出かける必要性が今のところわからない。今後行きたくなるかもしれないけど、今は国内で充分楽しい。
海外なんて子供の頃のハワイ一回だけで、後は国内で充分。沖縄に行くだけで南国気分も異国気分も味わえる。海外にまで出かける必要性が今のところわからない。今後行きたくなるかもしれないけど、今は国内で充分楽しい。
[ 2020/03/12 12:44 ]
14247.日本人
>日本人は海外旅行しないっていうのは、みんな知ってるよな。
日本人は、国内旅行もしないんだぜ。
俺の東京の友達は、北海道に行った事がないと言っていた。
旅費が高いかららしい。
単なる無知でバカな外人特有の意見だな
普通に国内旅行してるし毎日何十本も往復してる新幹線がガラガラだったなんて聞いたことがない
おまえら台湾とは規模が違うんだよ
日本人は、国内旅行もしないんだぜ。
俺の東京の友達は、北海道に行った事がないと言っていた。
旅費が高いかららしい。
単なる無知でバカな外人特有の意見だな
普通に国内旅行してるし毎日何十本も往復してる新幹線がガラガラだったなんて聞いたことがない
おまえら台湾とは規模が違うんだよ
[ 2020/03/12 13:00 ]
14251.日本人
下北沢在住だが都内ですら行ったことのない区があるからなぁ。
休みの日も近所ぶらついたり渋谷や新宿に出れば事足りる。
まあ単純に旅行に伴う諸々の準備や段取りがめんどくさいからだけど。
休みの日も近所ぶらついたり渋谷や新宿に出れば事足りる。
まあ単純に旅行に伴う諸々の準備や段取りがめんどくさいからだけど。
[ 2020/03/12 13:31 ]
14258.日本人
んー 行く人と全く行かない人に別れてるだけのような。
あんまり歴史や文化に興味しめさない人もいるからねえ。
旅行行く金があればパチンコや競馬や酒飲みにいく人いるもんな。
本人にはそれが至高なので、幸せでいいんでないのか。
あんまり歴史や文化に興味しめさない人もいるからねえ。
旅行行く金があればパチンコや競馬や酒飲みにいく人いるもんな。
本人にはそれが至高なので、幸せでいいんでないのか。
[ 2020/03/12 15:55 ]
14259.日本人
観光庁、各県がデータを公開してるよね
中国、韓国人が多い九州でさえ
・県の総生産に占める「観光」の割合は10%程度
・インバウンド(外国人観光客)は観光」の35%程度
つまり、経済の6.5%は国内観光
インバウンド(外国人観光客)は経済で言えば、3.5%程度
中国、韓国人が多い九州でさえ
・県の総生産に占める「観光」の割合は10%程度
・インバウンド(外国人観光客)は観光」の35%程度
つまり、経済の6.5%は国内観光
インバウンド(外国人観光客)は経済で言えば、3.5%程度
[ 2020/03/12 17:12 ]
14262.日本人
観光地の名菓は元々日本人旅行客向けに作られて儲かるので発展していったのを現在中国人が喜んで買いまくってるのになんでそういうおかしな事を鵜呑みにしてるんだ。駅弁が地方色出してるのも旅好きが居るから。北海道行ったこと無い日本人も沖縄は複数回行ってたりするし別に旅好きでも日本全国満遍なく行く人は稀だと思う。
[ 2020/03/12 18:57 ]
14299.名無し
現役の頃は、国内旅行でさえシャワートイレの無い旅館には泊らなかった、今では調べる必要もほぼ無い位普及してる日本は安心では有る、海外の人には、半世紀近い日本の習慣、感覚は、ちょっと理解しにくいだろうな?
[ 2020/03/13 02:48 ]
14341.日本人
ああ、そうか、なるほど。新台湾人=台湾人になりすました、在台韓国朝鮮人、中国人多そうだね。日本でも日本人になりすました、在日韓国朝鮮人、中国人多い感じだし。
[ 2020/03/14 16:57 ]
18281.日本人
2005年頃は27兆円くらい国内旅行で消費してた日本人が
2019年のデータでは21兆円しか消費してないから、日本人の国内旅行は昔より大きく減ってる
っていうかスレの>>1がちゃんとデータ提示しとるがな
2019年のデータでは21兆円しか消費してないから、日本人の国内旅行は昔より大きく減ってる
っていうかスレの>>1がちゃんとデータ提示しとるがな
[ 2020/08/12 05:07 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
14239.日本人
どこ行ったって国内旅行者多いと思うが。