台湾人「日本でよくある、〇円以上でくじ引けるやつ。指定金額以上買ったのに、くじ引きさせてくれなかった」 台湾の反応 |
||

一昨日、東京旅行から帰って来た。
今まで何度も日本へ行っていて、日本のサービス業の人たちの接客技術は素晴らしいと思っている。
でも、今回東京で、こんな事があった。
「○円以上で、くじ引きできる」っていうキャンペーン、日本ではよくやってるよね。
俺はその店でキャンペーンの指定金額以上買ったんだが、
店員はくじを引かせてくれなかった。
自分から言ったら、引かせてくれた。
俺が日本語わからないと思ったのかな。
今回、同じ事が二回あったんだ。
店員がたまたま忘れただけだと思いたいけど、
外国人だから、くじ引きさせなくてもいいと思ったのかもしれない。
差別、軽視されてると思った。
今回の旅行は、今までの日本旅行の印象と違った。
元記事:[閒聊]關於區別化的服務態度
台湾の反応
台湾人.1
差別、軽視ってのは考えすぎだよ。
外国人で言葉が通じないから、説明も面倒だと思っただけだよ。
台湾人.2
どの国でもそんなもんでしょ。
台湾人.3
私、ちょうど日本旅行中~。
日本語や英語を話せば、日本人店員の態度は変わるって実感中~。
台湾人.4
日本にもそういう店員がいるって、やっとわかってよかったじゃん。
台湾人.5
日本人店員だって、機械じゃないんだよ。
他の国では、明らかに嫌そうな顔で対応される事だってあるんだから、
マシなもんだよ。
台湾人.6
日本のコンビニでよくやってるよね。
私もいつも日本行ったらやるんだけど、
店員がくじをくれなかった時は、「くじ引きたい」って日本語で言ってるよ。
台湾人.7
台湾では、日本人のお客さんには親切にしてるのにな。
台湾人.8
台湾の店員も、外国人に優しくない人いるよ。
うちの会社の社長(西洋人)が、
スタバでドリンク買った時、
その時は「一個買ったら一個おまけ」というキャンペーンをしていたのに、
店員は何も言わずに一個しかくれなかったよ。
台湾人.9
10年前は、日本のサービス業は素晴らしいと思っていたけど、
今では台湾とそんなに変わらないなと思うようになった。
台湾人.10
6月に日本へ行って、百貨店で化粧品を買ったんだけど、
店員は蔑んだ目でこちらを見てきたよ。
日本の店員の質も下がったよね。
- 関連記事
-
-
台湾人「日本でよくある、〇円以上でくじ引けるやつ。指定金額以上買ったのに、くじ引きさせてくれなかった」 台湾の反応
-
台湾人「日本旅行へ行ったら、中国人と間違えられた。俺は「中国語のメニューが欲しい」と言っただけなのに」 台湾の反応
-
12298.日本人
バイトがやってんのにワザと引かせないとか
マニュアル以外の面倒なことするわけ無いだろバーカ
ここの管理人が考えた作り話って引きこもりの発想みたいだな
マニュアル以外の面倒なことするわけ無いだろバーカ
ここの管理人が考えた作り話って引きこもりの発想みたいだな
[ 2019/09/27 12:19 ]
12312.日本人
台湾人って、何か自分の思い通りにいかない事があるとすぐ「差別された」「侮辱された」「見下された」って騒ぐ民族だぜ。 その原因が自分の確認ミスや誤解だったとしても全部相手のせいだし。何様のつもりだか知らねーけど、だったら日本へ来ないで「差別されない」自国から出なければいーじゃねーか。
[ 2019/09/27 13:25 ]
12313.日本人
台湾にサービス業なんて存在しないだろ。 私事で問題有ったり、忙しいと客にさえ八つ当たりが当たり前のような店ばっかじゃん。日本のサービス業と比較なんてしてもらいたくないね。
[ 2019/09/27 13:28 ]
12319.日本人
たしか対象外の商品がある。ギフトカードとかは除外された記憶。
あと支払いが商品券やビール券も対象にならない。
そこらの説明受けても納得できなくてゴネる奴はいる。
日本語に不自由なら余計に理解できなかったかもね。
あと支払いが商品券やビール券も対象にならない。
そこらの説明受けても納得できなくてゴネる奴はいる。
日本語に不自由なら余計に理解できなかったかもね。
[ 2019/09/27 14:12 ]
12322.日本人
>台湾人.3
私、ちょうど日本旅行中~。
日本語や英語を話せば、日本人店員の態度は変わるって実感中~。
台湾人にとっては日本語と英語は同じ外国語でも、日本人にとっては英語は外国語なので日本語と英語では態度が違うと思うけど、どう実感するんだろう。
しかし最後の台湾人は病んでるね。
私、ちょうど日本旅行中~。
日本語や英語を話せば、日本人店員の態度は変わるって実感中~。
台湾人にとっては日本語と英語は同じ外国語でも、日本人にとっては英語は外国語なので日本語と英語では態度が違うと思うけど、どう実感するんだろう。
しかし最後の台湾人は病んでるね。
[ 2019/09/27 14:46 ]
12323.日本人
可能性1:なくなり次第終了の文字を見落とした
可能性2:税抜で○円以上だった
可能性3:くじ引き期間が終了した
可能性4:店員が忘れてた
全部「くじ引きは?」と聞けば済んだ話
可能性2:税抜で○円以上だった
可能性3:くじ引き期間が終了した
可能性4:店員が忘れてた
全部「くじ引きは?」と聞けば済んだ話
[ 2019/09/27 14:58 ]
12325.日本人
日本人は現代的なサービスを理解してないからな
伝統的には欧州=売り手が偉い→うざいからデパートって形式が生まれた、おフランスで小売店へ行って店員にバカにされたとかは文化を理解してないバカ、あくまでも向こうが主人
日本=一見さんお断り、お得意様重視、特別に常連のためにモノを取り置くとか平気でやる
アメリカ=ファストフーズ店に代表されるように一律同じ、それ以上の配慮はしない
現代のサービスはアメリカ型が要求されてるのにそれができないバカがいる
伝統的には欧州=売り手が偉い→うざいからデパートって形式が生まれた、おフランスで小売店へ行って店員にバカにされたとかは文化を理解してないバカ、あくまでも向こうが主人
日本=一見さんお断り、お得意様重視、特別に常連のためにモノを取り置くとか平気でやる
アメリカ=ファストフーズ店に代表されるように一律同じ、それ以上の配慮はしない
現代のサービスはアメリカ型が要求されてるのにそれができないバカがいる
[ 2019/09/27 15:07 ]
12352.日本人
観光地に住んでると分かるが、もう外国人にはうんざりしてんのよ
特に薄くて平たい顔で目鼻が小さい中華系は大嫌い。刈り上げ、メガネ、群れる、中国語、パーソナルスペースが近すぎてウザい、レジの前から動かない・・・
台湾人も香港人も東南アジア華僑もそういう習性は同じ。
特に薄くて平たい顔で目鼻が小さい中華系は大嫌い。刈り上げ、メガネ、群れる、中国語、パーソナルスペースが近すぎてウザい、レジの前から動かない・・・
台湾人も香港人も東南アジア華僑もそういう習性は同じ。
[ 2019/09/27 22:10 ]
12356.日本人
忘れてるだけだ。
後、めっちゃ忙しいとこで景品全出しして「好きなの持ってけ」スタイルなとこある。
客は無料でもらえるだけだけど、処理がいろいろあるようだ。
忙しいと日本人じゃない店員は今交換やってませんってウソ付くけど、まぁ、こっちも周りの空気で後でいいやってなるわ。
後、めっちゃ忙しいとこで景品全出しして「好きなの持ってけ」スタイルなとこある。
客は無料でもらえるだけだけど、処理がいろいろあるようだ。
忙しいと日本人じゃない店員は今交換やってませんってウソ付くけど、まぁ、こっちも周りの空気で後でいいやってなるわ。
[ 2019/09/27 22:25 ]
15183.카지노
ベンツ、最上級SUV「GLS」を全面改良 [関西]休校疲れ「早く行きたい」…大阪府立校延長、週に数回登校日 [スキャナー]五輪延期で会場や人件費、数千億円?増大…国と都が負担駆け引き
[ 2020/04/10 20:07 ]
15439.예스카지노
命 守る行動を…知事ら外出自粛訴え 【独自】新型コロナ 中小金融支援40兆円 無利子・無担保拡大 トランプ氏、バイデン氏と電話会談…「温かい会話だった」
[ 2020/04/11 11:14 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
12295.あ
さっさと配布して期間前に終わることは多い
コンビニ店員なんて事務的作業させられるだけだから誰だろうが対象ならとりあえず引かせるだろ