台湾人「なんで日本には浪人生が多いの?台湾にはほとんどいないのに」「日本人は浪人してる事を人に話すが、台湾人は話さないだけ」 台湾の反応 |
||

日本のドラマや漫画には、「浪人生」というものが出てくる。
3浪以上も多いみたい。
俺は実際の状況がどうなのかわからないけど、日本大好きな同僚が言うには、日本に浪人生が多いのは本当だと。
なんで台湾には浪人生がいないのだろう?
元記事:日本人重考多次就是為了上名校,為什麼台灣見不到?
台湾の反応
台湾人.1
日本では受かるまで受験できるんだよね。
台湾では2浪したら兵役行かされるから~。
台湾人.2
文化背景が違うからねぇ。
台湾大学(台湾で一番偏差値の高い大学)に苦労して入っても、
その後成功するとは限らないし。
台湾人.3
台湾メディアが報道しないだけで、台湾にもいるよ。
台湾人.4
台湾では2回目のチャンスはないんだよね。
浪人しようとしたら親に怒られる。
台湾人.5
兵役の問題があるからじゃない?
台湾人.6
俺の知り合いには医学部に入るために3浪した人がいるよ。
台湾人.7
俺は日本の受験背景はわからないけど、
日本のドラマってかわいい子が多いよね!
台湾人.8
俺は昔、大学受験のために塾に通ってたけど、
俺より年上の人たちいっぱいいたよ。
その人たち、やっと希望の大学に入学できたみたい。
台湾人.9
日本では大学全入時代でしょ?
大学入って遊ぶことのほうが大事!
台湾人.10
俺は2浪したけど。
台湾人.11
私は大学入ったけど、思ってたようなキャンパスライフじゃなかったわ・・・
台湾人.12
台湾大学も医学部以外はいまやたいしたことないからな。
お金があるなら海外の大学に行った方が良いと思う。
台湾人.13
俺は国立大学TOP5のうちのひとつに入るために2浪したよ。
お金なくて海外留学はできなかった。
台湾人.14
1.日本人は羞恥心がないから浪人してることを人に話す。台湾人は話さない。
2.台湾では大学は勉強するところじゃなくて通過点。
3.台湾では修士課程までとることが普通。浪人する時間がもったいない。
台湾人.15
俺の中学の同級生は、
台湾大学の医学部に受からなくて、
1年後他の医学部行って、いまは歯医者やってる。
勉強してればそれだけ結果があるんだな。
台湾人.16
浪人するのなんて受験生の1%~5%くらいだろ。
それを「多い」と言ってはいけない。
台湾人.17
有名大学卒業したって何にもならない。
人生の目標を定めてこそ意味がある。
それに大学では専門課程を収めるけど、
社会に出たら人脈が大事なんだ。
けど有名大学なら人脈が自然とできるから、
やはり有名大学に行くことが重要なんだよね。
台湾人.18
人が努力しているのは、人には見えないものなんだよ
台湾人.19
私は台北駅近くに住んでるけど、浪人生いっぱいいる。
良い大学に入れば、その後の選択肢が増えるんだからいいじゃん。
台湾人.20
10年くらい前に知人の早稲田大学大学院生に聞いたら、
台湾では、海外留学組>公立大学院>有名大学だけど、
日本では東大>京大早慶>海外留学組って言ってた
台湾人.21
フィクションの話を真に受けてたら、
なんで日本では電車の中で○○してるのかって問題にしなきゃいけないよ。
それだって台湾にはないでしょ。
- 関連記事
14312.名無し
従弟が東藝大入るために2浪したな。
めちゃくちゃがんばってたよ。
夢があるなら浪人したっていいじゃん。
従弟も無事に合格したし、充実した生活送ってるみたいよ。
めちゃくちゃがんばってたよ。
夢があるなら浪人したっていいじゃん。
従弟も無事に合格したし、充実した生活送ってるみたいよ。
[ 2020/03/13 16:46 ]
15310.m카지노
NPT会議 延期提案…「今夏」「来春」軸に検討へ [写真は語る]復興の火 2021へ…3月25日 福島・いわき [福島]きょう3・11 妻の墓前 再婚報告
[ 2020/04/10 21:17 ]
15565.네임드
[ニュースの英語]fraught 「またハグできますように」…リオのキリスト像、感染国の旗をライトアップ [関西]「大学封鎖」相次ぐ 感染の拡大防止へ
[ 2020/04/11 12:24 ]
コメントの投稿
検索フォーム
訪問者数
カテゴリ
アンテナサイト
メールフォーム
RSSリンクの表示
14310.日本人